●「岡山県 津山圏域移住・定住フェア」ちらしはコチラをご覧ください
移住を機に、空き家を購入して自分らしい暮らしを送りたい
と思っている方は多いのでは?
でも、実際に空き家を購入するとき「あれ?こんなに色々お金がかかるの?」
と思いもよらない経費が発生するかもしれません。
家の購入費用は、移住後の生活にも大きく影響しますので、
「こんなはずじゃなかったのに・・・」とならないためにも
今回のフェアに参加して情報収集をしませんか?
もちろん、参加する”津山市” ”鏡野町” ”勝央町” ”奈義町” ”久米南町” ”美咲町”の1市5町が
「こんなまち」というご案内もありますので、津山圏域の各市町に来たことがある方も、
名前だけ知っている方も、初めて知った方も、この機会にぜひ「岡山県津山圏域移住・定住フェア」に
お気軽にご参加ください。
イベント概要
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、東京会場での個別対面相談は中止とさせていただき、セミナーの視聴のみとさせていただきます。(令和4年8月9日変更)
【日 時】
2022年9月3日 土曜日 13時から16時 (受付開始12時30分)
・第一部 セミナー 13時から14時20分
・第二部 相談会 14時30分から16時
※東京会場はセミナーのみ開催
※セミナー又は相談会のみ参加も可
【開催方法】
オンライン(Zoom利用)
※東京会場では、セミナーの視聴のみになります。
※ご来場の際は、マスクの着用をお願いします
【会 場】
①ご自宅等からZoomによるオンライン参加
②ふるさと回帰支援センター セミナールームB (セミナーのみ)
(東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館4階)
【定 員】※事前予約制
①オンライン 20名
②東京会場 10名
【内 容】
①地域PR
②セミナー
・知らなきゃ損!!知って得する 住まいのお金の話《移住編》
③トークセッション
・先輩移住者の空き家購入・改修についてリアルな体験談を伺います
④個別相談
・移住相談・就職相談(企業)・住まいの相談
【セミナー、トークセッション出演予定者】
○セミナー講師
・中村 豪さん(有限会社三都不動産代表)
(資格)宅建士、賃貸不動産経営管理士、ボイラー技士など
・常本 厚志さん(株式会社津山総合中古住宅代表)
(資格)宅建士、古民家鑑定士1級、JSHI公認ホームインスペクター認定会員、
2級建築施工管理、給水装置工事主任技術者など
○先輩移住者
・上野弘美さん(津山市)
憧れの『田舎ぐらし』を実現するため、2017年に大阪から津山市へ移住
※上野さんの詳しいご紹介はコチラをご覧ください
・菊池憲浩さん(久米南町)
2020年に北海道から久米南町へ移住
【参加費】
無料 ※通信費等は参加者負担
【申し込み】
こちらからお進みください
【主 催】
岡山県・津山市・鏡野町・勝央町・奈義町・久米南町・美咲町
【共 催】
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
【その他】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、実施方法の変更や、やむを得ず延期または
中止となる場合がありますのでご了承願います。
【お問合せ】
津山ぐらし移住サポートセンター(津山市仕事・移住支援室)
電話:0868-24-3787
mail:iju@city.tsuyama.lg.jp