サイト内検索
社会福祉法人 津山福祉会 高寿園
社会福祉法人 津山福祉会 高寿園は2015年に新築した、市内でも新しいユニット型特別養護老人ホームです。
玄関を入ってすぐの交流ホールはとても広く、毎月季節のイベント、ボランティアの友愛訪問があり、入居者と合わせ、地域のお年寄りから乳幼児まで幅広い年齢の方々の集いの場となっています。建物内は自然の光がどこからでも入るようになっていて、とても開放感があり、認知症の方も落ち着いて暮らしています。
経営理念
時代に即応した施設経営 ~人権の尊重と地域福祉の拠点~
キャッチフレーズ 『人が好きだから 一生けんめい』経営者より
昭和56年の開設以来、時代のニーズにこたえ高齢者の福祉拠点として経営を続けてきました。
平成27年の新築移転後、特別養護老人ホームでは、ユニット型施設として入居後も暮らしが継続できる個別ケアをすすめています。介護・看護・栄養・リハビリなどの専門職がチームを組み、個々の自己実現に対し積極的にアプローチしています。
ショートステイでは、要支援から要介護と幅広い利用があり、ユニット型ショートとして安全で快適な暮らしをつくり、利用前よりも心も体も元気になっていただけるようなサポートに努めています。
デイサービスでは楽しく通う場として、自立した日常生活が送れるように体操やアクティビティなどのサービスを提供しています。
【ユニット型特別老人ホーム】定員80名
・個々の入居者がそれぞれの暮らしを継続できるようにユニットケアを行っています。また、個別化を重視し個々の自己実現に対し積極的にアプローチを行っています。
・その人らしい穏やかな暮らしの実現のため、本人、家族の意向を組み入れた施設サービス計画書に基づき多職種協働でケアを行っています。
【ユニット型短期入所生活介護】定員19名
・在宅生活の継続に向けその人に合わせた自立の支援を行っています。個別ケアを重視して、残存能力の活用及び維持に向け積極的にアプローチしています。
【地域密着型通所介護】定員15名
・利用者とのコミュニケーションを大切に、アクティビティや筋力アップを目的に体操などを行い、機能維持に努めています。
やる気と責任感重視で、入職3年目の職員がユニットのリーダーになっています。どの職種でも、職員同士が同じ立場で支えあえる人間関係が築けています。
【生活相談員】
・入居者、ご家族の不安や要望を受け止め、安心して暮らせるよう各専門職種の連携に努めています。
・入居を希望される方への面接やご家族への説明、入居時の手続き、多職種への情報提供を行っています。
・入居者やご家族と密に連絡をとり、権利擁護やその代弁者としての役割を果たすように努めています。
【介護士】
・入居者一人ひとりに満足、安心していただけるように、心身の状況、性格、適応性、理解力などを正確に把握するように努め、施設サービス計画書に基づく統一されたケアの実施に努めています。
・入居者の気持ちを尊重し、個別ケアの充実を図るため24時間シートの作成および更新を行い、常に適切なケアの提供に努めています。
【管理栄養士】
入居者の健康保持のため、栄養状態や食事摂取状況に応じた個々の栄養ケア計画を作成し、低栄養の改善、予防に向けた食事の提供に努めています。
社内の雰囲気
上下の隔たりがなく、世代を超えて気さくに話ができる職場です。委員会活動には全職員がいずれかに所属し、1年目の職員も自由に発言できます。トップダウンとボトムアップが調和した職場です。
うちの会社の自慢ポイント!
クリスマス会や交流広場、夏祭り、七夕、ひな祭りなど、毎月1回以上の多彩な行事企画やボランティアの友愛訪問があり、暮らしに楽しみと潤いをつくっています。また、おもちゃ図書館など乳幼児向けのイベント、無償送迎付き買い物サロンなど元気高齢者向けの事業も行い、多世代に対する取り組みも積極的にすすめています。
求める人物像
・お年寄りが好きで、明るい方
・介護についてキャリアアップを望んでいる方
・子育てしながら仕事を続けたい方
・人とコミュニケーションが取れる方、人と連携して仕事が出来る方
・思いやりのある方入社後の流れ
毎年4月には新任者研修を約1ヵ月間行い、プリセプターを中心としたチームによるきめ細やかな指導で、仕事を覚えるまでのフォロー体制を重視しています。また、キャリアアップが図れるよう資格取得を応援し、資格に合わせた手当も給付しています。入職後1年間は毎月1回のプリセプティ会議で目標に対する達成度、課題の確認を行い、個々の能力アップを支援していきます。安心して仕事に慣れていく仕組みを作っています。
仕事と家庭を両立するために両立支援委員会を設置し、子育てしながら働き続けられる職場環境の整備に努めています。また、育休取得率は100%で、復帰後の短時間勤務など多様な働き方が選択できる仕組みがあります。仕事内容を詳しく聞きたい、先輩職員の話をもっと聞きたいなどのご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
企業データ
■社名
■事業内容
■従業員数
■所在地
■URL