MENU CLOSE
お問い合わせ
移住のステップ
Q&A
アクセス
TOPへ
トップページ  >  体感イベント一覧  >  第4回 津山市IJUターンCafé~移住者交流会~開催レポート
2018.7.18 支援イベント

第4回 津山市IJUターンCafé~移住者交流会~開催レポート

平成30年6月16日(土)に津山市へ移住した方を対象とした移住者交流会「第4回 津山市IJUターンCafé~移住者交流会~」が津山東公民館で開催され、15名(大人12名・幼児3名)の方がご参加くださいました。

今回の交流会は『栄養士さんに教えてもらう簡単・お手軽料理を作って、食事をしながら交流を深めましょう』という内容でした。

△栄養士さんから献立について説明を受けている参加者のみなさん

△班にわかれて調理スタートです!

△アスパラの緑が鮮やかな『黒豆寿司』

△お出汁がきいた『すまし汁』

△クリームたっぷりの『クリームどら焼き』

△完成した3品を美味しくいただきながら、話も盛りあがりました。

△食事後は、保健師さんを迎えて津山市の子育てについて等のお話しをしていただきました。

△交流会に参加されました赤田龍太郎さんに「シャマンドラム」をお持ちいただき、音色を披露していただきました。赤田さんは、猟師として循環を目標に狩猟採集生活を始められ、継続可能な環境再生、土地の水脈改善などの活動や「シャマンドラム」の製作をされています。

食後は和室に場所を移し、交流会第2部スタート。

「汽車が一両編成で驚いた」「山野草(さんやそう)が多い」などのお話を伺いました。
赤田さんが飼っているオオカミ犬の糞尿で鹿や猪などの獣害を減らす話に移住後農業を始めた方が聞き入っておられました。自然と共存しながら田舎暮らしをしていく方法を教えてもらう約束もできたようです。
調理実習で使用した「黒豆」の調理方法について、それぞれのご出身地での食べ方を紹介しあい盛り上がりました。

 

一言で「移住」といっても、その目的は様々です。移住者の皆さんが今、感じていることを自分の言葉で伝え、他の方の経験や思いを聞かせてもらうことで不安を解消していただきたいと今回の交流会を計画しました。この会を機に交流を始めた方々もいらっしゃるということで、開催目的の達成に少しずつ近づいているようです。

今後も津山ぐらし移住サポートセンターでは、定期的に人の輪が広がるキッカケ作りが出来る移住者交流会を開催する予定です。

次回は2018年12月頃を予定しておりますので、詳細はLIFE津山でお知らせいたします。