MENU CLOSE
お問い合わせ
移住のステップ
Q&A
アクセス
TOPへ
トップページ  >  体感イベント一覧  >  第14回 津山市IJUターンCafe 〜移住者交流会〜開催レポート
2024.2.22 支援イベント

第14回 津山市IJUターンCafe 〜移住者交流会〜開催レポート

\寒くてこわばった体をストレッチ!/
第14回 津山市IJUターンCafe 〜移住者交流会〜 開催レポート

2024年2月10 日(土曜日)、第14回移住者交流会を開催しました!

今回の開催場所は、津山市林田のSense Tsuyama(センスツヤマ)。
Sense Tsuyamaは、2019年に閉園した旧津山市立東幼稚園の園舎をリノベーションした複合施設です。

デリ&カフェ「ヒトトゴハン」、コウボパンとおやつ「kukka」などの人気店のほか、アトリエなどが出店しています。

幼稚園の雰囲気も残っていて、ホッとできる空間ということで、県内外から多くのお客様が訪れる施設です。

今回は、ワークアウトと茶話会の二部構成。
第一部では、Life-Performance-LAB.代表の野中健志さんを講師に迎た腰痛&ひざ痛改善・健康体操講座。

野中先生が主催するLife-Performance-LAB.では、子ども向けの運動教室からパーソナルトレーニングまで、楽しく、効果的な運動習慣を身につけることができる講座が開かれています。

津山高専のラグビーコーチも務めている野中先生。
ラガーマンらしい先生の体格を見て、普段運動不足気味(?)の参加者たちは運動についていけるかしら…と不安な面持ちでしたが、優しくて楽しい解説に、表情も体も、徐々にほぐれていきました。
​​​​

「思ったより足が上がってないなぁ」
「10秒が保持が厳しい!」
「腹筋が…」

そんなに激しく動いているわけじゃないのに、息が上がり、体が熱くなってきます。

体を動かしているうちに、片方の足だけ上がりにくいなど、徐々に自分の体のクセにも気付きます。

クセをそのままにしていると体のバランスが崩れて、いろんな部分に痛みが出てくるそうです。
みなさん、そろそろ若い時に無理したツケが出てくる頃ですよね。

 

 

鈍ってきた体に、笑顔の野中先生の「ひと押し」が効く~(笑)

短い時間でしたが、無理なく全身を使うトレーニング方法を教えていただきました。
ぜひご自宅でも続けていただきたいと思いました。

さて第二部の交流会のために、同じ施設内にあるカフェ「Kitchen hitotogohan(ヒトトゴハン)」に移動。
南側の窓の外には、ブランコや滑り台など、幼稚園の遊具が残っています。

ヒトトゴハンさんは、中四国エリアをカバーする出張ケータリングにも対応できるカフェ。Sense Tsuyama内のお店もランチタイムはいつも混んでいます。

運動で小腹が空いてきたところで、美味しいスイーツ登場に、参加者のみなさんも思わず笑顔に。

今回参加いただいたのは、2019年から2023年の間に移住された8名の方たち。
2つのテーブルに分かれて、それぞれの近況や今後の希望を語り合っていただきました。

マウンテンバイクのコースを自分の手で作りたい!という思いから、林業の道に進んだ方の話には、みなさん興味津々。

地元の人が見慣れた林道や風景が、ヒルクライム好きの人には魅力的に見えると聞いて、地元出身のスタッフは「へぇー」と感心してしまいました。
やはり、ずっと住んでいると見えないものがあるんですよね。

地域おこし協力隊として赴任している方には、さまざまな作物についての質問が殺到!
やはり田舎でのスローライフといえば、家庭菜園ですよね。
その土地に適した作物や、きれいな水を使った栽培のお話で盛り上がっていました。

空き家を購入された移住者の方達からは、「自分でぶどうを育てることが今から楽しみ」、「移住して良かった」など、笑顔で話しかけていただいて、私達スタッフも安心しました。

 

 

移住者同士にしかわからない「津山あるある」に笑ったり、美味しいお店情報を交換したり、話題は尽きませんでした。
最初は緊張していたみなさんも打ち解けて、笑顔が増えてきました。

楽しい時間はあっという間に過ぎて、連絡先の交換をしてイベント終了となりました。
体操もカフェも大変満足いただけたようで、スタッフ一同、安心しました。

「次回は、いつ・どこで開催されますか?」とご質問もありましたが、どこで何をするか、まだまだ検討中です。
楽しみにお待ちください。
ご希望があればぜひ津山ぐらし移住サポートセンターまで、お知らせください。

新しい土地で暮らす「冒険者」のみなさんが経験する津山でのお話をぜひ次回も聞かせてくださいね!

今回ご参加いただけなかった皆さまも、次回は是非ご参加ください!