
第9回 津山市IJUターンCafé ~移住者交流会~開催レポート
2021年7月22日(木・祝)、アルネ津山4階にある「地域交流センター」にて、第9回移住者交流会を開催しました。
2021年7月22日(木・祝)、アルネ津山4階にある「地域交流センター」にて、第9回移住者交流会を開催しました。

第8回 津山市IJUターンCafé ~移住者交流会~開催レポート
令和3年3月13日(土)、津山市へ移住した方を対象とした移住者交流会を開催し、8組11名の方がご参加くださいました。
令和3年3月13日(土)、津山市へ移住した方を対象とした移住者交流会を開催し、8組11名の方がご参加くださいました。

2021.2.13 岡山県 津山市オンライン移住相談会 開催レポート
2021年2月13日(土)に「津山市オンライン移住相談会」を開催しました。
2021年2月13日(土)に「津山市オンライン移住相談会」を開催しました。

2020.11.28 岡山県北 津山圏域オンライン移住相談会 開催レポート
2020年11月28日(土)に「岡山県北 津山圏域オンライン移住相談会」を開催しました。 津山圏域(1市5町)でのオンライン開催は、今回が初開催となります。 当日は、相談会の様子をYouTube配信させていただきました。
2020年11月28日(土)に「岡山県北 津山圏域オンライン移住相談会」を開催しました。 津山圏域(1市5町)でのオンライン開催は、今回が初開催となります。 当日は、相談会の様子をYouTube配信させていただきました。

第7回 津山市IJUターンCafe 〜移住者交流会〜 開催レポート
2020年2月11 日(火・祝)、津山市城東地区にて、第7回移住者交流会を開催しました!
2020年2月11 日(火・祝)、津山市城東地区にて、第7回移住者交流会を開催しました!

#津山市高校生・大学生対抗 SNS合戦 vol.2 表彰式
2019年12月28日(土)、アルネ津山地域交流センターにて、津山SNS合戦vol.2 表彰式が開催されました!
2019年12月28日(土)、アルネ津山地域交流センターにて、津山SNS合戦vol.2 表彰式が開催されました!

#津山市高校生・大学生 SNS合戦 vol.2 ワークショップ②
2019年9月21日(土)に、ワークショップ第二弾として『浴衣deフォトウォーク』を開催しました!
2019年9月21日(土)に、ワークショップ第二弾として『浴衣deフォトウォーク』を開催しました!

#津山市高校生・大学生 SNS合戦 vol.2 ワークショップ①
津山市には、食べておいしい、見て楽しいスイーツを提供してくれる店舗がたくさんあります。 また、津山の自然は春夏秋冬、多種多様な景色で楽しませてくれます。 現在、「SNS合戦vol.2」では2部門17チームの学生により、そんな津山の魅力をInstagramで発信中です!
津山市には、食べておいしい、見て楽しいスイーツを提供してくれる店舗がたくさんあります。 また、津山の自然は春夏秋冬、多種多様な景色で楽しませてくれます。 現在、「SNS合戦vol.2」では2部門17チームの学生により、そんな津山の魅力をInstagramで発信中です!

2019.6.15 岡山県北 津山圏域移住・定住フェアin大阪 開催レポ―ト
津山圏域定住自立圏のフェアを2019年6月15日(土)に大阪ふるさと暮らし情報センターで開催しました。 今回のテーマは『地方での仕事と暮らし』です。
津山圏域定住自立圏のフェアを2019年6月15日(土)に大阪ふるさと暮らし情報センターで開催しました。 今回のテーマは『地方での仕事と暮らし』です。

#津山市高校生・大学生対抗 SNS合戦vol.2 開会式
第二弾となる今回は、津山市内の学校へ通う学生による「住まいる部門」の12組、津山市外の学校へ通う学生による「ふるさと部門」の5組計17チームが参加。
第二弾となる今回は、津山市内の学校へ通う学生による「住まいる部門」の12組、津山市外の学校へ通う学生による「ふるさと部門」の5組計17チームが参加。